ヤマハの凄さがTOKIOのようだったのでまとめてみた

先日行われたサマソニにジャニーズとして初出演したTOKIOは「鉄腕DASH」での多才さとこだわりで知られていますが、実はYAMAHAが遙か斜め上を行く多才さを発揮している企業でした。ブリヂストンも割とおかしな企業ですが、ヤマハとTOKIOの凄さについてまとめてみました

ヤマハの歴史

p1
http://minkara.carview.co.jp/userid/212775/car/102240/507258/photo.aspx

・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る

・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る

・DSPを他に利用しようとして→ルータ作るという流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る

・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる→すぐ壊れるため修理に慣れる→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る→エンジン作る

・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった

・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る

・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る→住宅用ユニットバスも似たようなもんだろ?と言いだすバカが居る→ユニットバス作る。

http://mc.matome-complate.com/archives/32643647.html

ヤマハ楽器の評価

yamaha

岡部氏が学生だった70年代は、ヤマハが管楽器事業に本腰を入れ始めた時期。70年に日本管楽器(ニッカン)を吸収合併し、管楽器の主力拠点である豊岡工場の操業も始まった。ルブラン、ホルトン、コーンなど、アメリカのメーカーの普及品の受託生産を行っていた。

当時の為替は1ドル360円の固定相場。日本の賃金は安く、米国一流メーカーにとってヤマハは、いわゆるOEM(相手先ブランドによる生産)の委託先のようなものだった。

~ 中略 ~

78年にはオペラ『アイーダ』で使用されるトランペット12本をヤマハが製作、翌年のザルツブルク音楽祭で、大指揮者カラヤンの絶賛を受ける。80年にはウインナオーボエの試作1号機が完成。現在も、ウィーンフィルでは、オーボエ、ホルン、フルートなどのセクションで、ヤマハ製が採用されている。

http://toyokeizai.net/articles/-/12738?page=2

ヤマハルーターの評価

router-yamaha-rtx1200
http://ictmakes.com/network/router-rtx1200-versionup.html

 ヤマハ(以下、YAMAHAと記述)は元々、楽器製造を得意とするメーカであるため、音源用のLSI製造技術を得意としており、その技術を応用して、他の市場に参入できないか検討してネットワーク機器のルータの市場に目を付けました。

 YAMAHAは、インターネット接続サービスが開始直後から、ルータ市場に参入したわけですが、広く普及してゆくインターネット利用の拡大に合わせて、購入者に認知され、成功を収めてゆくことになります。

~ 中略 ~

 また、現在もそうですが、当時としては、ルータの値段がものすごく高価だったのですが、YAMAHAルータは、機能と値段とのコストパフォーマンスに優れていたため広く普及してゆきました。

 丁寧なサポートとYAHAMAが提供する丁寧なマニュアルと設定例によって利用者の高評価と信頼を獲得し、その後のRTシリーズ(ならびにコンシューマモデルのRTAシリーズ)へと発展していきました。

http://atnetwork.info/yamaha/yamaha01.html

ヤマハ発動機

592504
http://response.jp/article/img/2013/08/19/204545/592504.html

一般によく知られているオートバイ・スクーターなどの自動二輪車部門だけでなく、ボート、船外機、漁船、ヨット、マリンジェットなどのマリン製品、スノーモビル、バギーなどのレジャービークル、電動自転車、電動スクーターなどのEV、産業ロボット、表面実装機などの産業機器、ヒロボーとの共同開発による農業用無線操縦ヘリコプター「RMAX」、さらには除雪機、発電機、プール設備など様々な製品を展開している。

二輪
1955年(昭和30年)に日本国内レースである富士登山レースや浅間火山レースに出場し、ホンダなどの先行有力メーカーを抑えて優勝するなど、創業直後から積極的にモータースポーツに参加し成功を収めている。
二輪ロードレース競技においては他のメーカーと鎬を削る状態となっており、特にロードレース世界選手権ではドゥカティ、ホンダと激しいトップ争いを繰り広げている。2004年からはホンダから移籍したバレンティーノ・ロッシがエースとなり、MotoGPクラスで2年連続シリーズチャンピオンとなっている。また2005年(平成17年)はMotoGPクラスにおいてライダー(ロッシ)、チーム(ゴロワーズ・ヤマハ)、コンストラクターの三冠を達成した。

四輪
4輪モータースポーツにもエンジンコンストラクターとして参戦経験がある。
1985年(昭和60年)には全日本F2選手権にV6エンジンのOX66で参戦した。吸気バルブ3本、排気バルブ2本を備えた5バルブシステムを採用する。1987年に全日本F3000選手権にV8エンジンのOX77を投入したが、OX66に引き続いて5バルブを採用した(中身はコスワースDFVを5バルブ化したエンジンのため「コスワース・ヤマハ」と呼ばれた)。鈴木亜久里らがドライブするマシンに搭載されて活躍したが、1988年から全日本F3000で5バルブが禁止されることもあり、その翌年の1989年(平成元年)からF1にもエンジン供給の形で参戦した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F

トヨタ2000GT秘話

toyota-2000-gt-10
http://betterparts.org/toyota/toyota-weitere-modelle/toyota-2000-gt.html

トヨタ自動車とヤマハ発動機が共同開発し、ヤマハへの生産委託で1967年から1970年までトヨタブランドで限定生産されたスポーツタイプの乗用車。
トヨタ2000GTは、日本車史上最も美しいフォルムと言われ、わずか337台しか世に出ることがなかった幻の名車。
http://carlife8.com/h01/h006.html

映画「007シリーズ」の第五作目で1967年6月17日公開の「007は二度死ぬ」は日本を舞台にした007シリーズの中でも異色のストーリーだった。
トヨタ 2000GTはこの映画でボンドカーとして登場し、そのフォルムの美しさから世界の人々を驚かせた。
youonlylivetwice01
http://blog.10-1000.jp/cat33/000828.html

YAMAHAも凄いがTOKIOも凄い

IP120714AC0000470000_0001_C
http://girls3.net/20140519/23608.html

根本はアーティストだけど番組内で農業から建築、更には綺麗な海岸も作るし料理もできる。そして体力と筋肉と根性。
あいつらは最近のさわやか系アイドル(男)なんかより絶対カッコいいだろ人として

リーダー:クレーン運転士、車両系建設機械運転者整地・運搬・積込み用及び掘削用)
山口:潜水士、一級小型船舶操縦士

http://papipu2ch.blomaga.jp/articles/35631.html

本業が何か分からないスペシャリスト集団

城島:移動式クレーン運転士
松岡:料理プロ並み・PV監督
長瀬:バイクチーム
国分:放送批評懇談会:ギャラクシー賞受賞
山口・小型船舶操縦免許

んで、全員農作業は本業並みだろw
ほんと何者だよwww

http://bakusoku.biz/archives/26831023.html

世界一美味しいラーメン作りの提案に衝撃的な一言

e8fbccf3
http://girls3.net/20140519/23608.html

TOKIOというグループ入るにはどんな資格が必要でしょうか?

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/15(土) 10:51:21.87 ID:6ZgZv+Hs0
特殊免許一式

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/15(土) 10:54:27.10 ID:YwDdOtUk0
>>3
これ

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/15(土) 10:55:02.77 ID:G9RCbz+J0
あと息抜きにバンド演奏やるから、パーカッション出来ると好印象かも
ギターもドラムももう居るからな

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/15(土) 11:05:24.40 ID:iF2NLbXv0
農業、漁業に始まり、建築現業や特殊車両の運転など幅広い職歴が必要です

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392429045/

引用:ヤマハすげぇ

下記の記事もオススメ